-
税理士紹介のプロ!
エージェントによるコラム -
知りたくても聞けなかった
他社の事例 -
ご相談分野
-
確定申告の依頼を
ご希望の方 -
相続税・贈与税に強い
税理士をお探しの方 -
税理士を探すのが
難しい理由とは? -
当エージェントの
強み -
当エージェントの
体制とメリット -
税理士費用について
-
よくある質問
-
全国の税務署・
商工会議所・
税理士会一覧 -
全国・都道府県別
税理士検索
-
国税OB(35年勤務)で、主に資産課税担当に従事し、そこで得た豊富な知識と経験で税務調査を受けないお客様に寄り添った相続税申告を行います。
また、当事務所では、相続対策に力をいれています。実際にあった話ですが、大企業の50代の社長様にたまたまお会いして、「相続対策」の必要性を持ち掛けたところ、「自分は、元気でまだ若いから、その必要はない。」と言われたことがありました。その後、その社長は急死され、数十億の相続税を納めたと聞きました。
私を含め、人の寿命は誰にも分らないものです。ですから、お金を持っている方は、相続対策は若い時からされていた方がよいと考えます。当事務所では、相続対策に関するノウハウを豊富にもっています。お客様に寄り添ったご提案をさせていただきます。