税理士選び
赤字スタートでの開業、どうすればよいか分からないというご相談もあります。
税務のことが全く分からなくて、どうしてよいか分からないというお客様は結構いらっしゃいます。例えば、先日お問い合わせを頂いたお客様は、ネイルサロンを開業された女性の方でした。赤字からのスタートで、まずは今年度の確定申告の必要があるかどうかのご質問からのスタートでした。
開業から、良い税理士さんとお付き合いをされるのは、とても大切なことです。
税務で分からないことが出てきた時に質問が出来たり、将来的に事業を拡大するにあたり、資金繰りや節税対策などもご相談が出来ます。
このご相談者様の場合、今年度の赤字は、確定申告をしなければ翌年に持ち越せませんので、確定申告の必要性をご説明して差し上げました。
他、領収書の整理の仕方、仕訳の仕方も分からないというお悩みを持っていらっしゃいましたので、コンサルタントのわたくしが、同じ女性できめ細やかな対応をして下さる先生にご相談し、領収書の仕分けのご指導と確定申告を受けて頂けるよう手配いたしました。
私たちコンサルタントは、お一人お一人の悩み、疑問、ひとつひとつに寄り添い、共に解消し、時に、税理士先生とお客様との間に入り交渉し、相場よりお安く良い先生をご紹介させて頂いております。
ネイルサロンを開業された、このお客様は、お電話を切られるときは、明るいお声で「ありがとうございます」とお礼の言葉を下さりました。
私どもコンサルタントは、お客様の「ありがとうございます」というお声を喜びに、日々業務をしております。小さなことからでも、是非ご相談下さいませ。